誰でもモテたいと思うのは当然のことです。
ですが、残念ながら自らモテを遠ざける行動をとっている人が多いように思います。
非モテなのには理由があります。それは口癖です。
そこで非モテの人達がよく口にする言葉を紹介します。
もしもこの言葉が口癖になっている人がいたら、今すぐ改善しましょう。
■ 「でも」ばかり言っている
話している時に何か言うと「でも」という言葉を使っている人はいませんか?
これはまず間違いなく、モテを自ら遠ざける言動の一つです。
「でも」というのは相手に対する否定の言葉です。
もちろん自分の信念を持って相手を否定するために使う「でも」なら
モテを遠ざけることはありません。
しかし何となく口癖で「でも」を使っているということは、
相手の言葉を常に否定しているということになってしまいます。
何を言っても否定されてしまう相手に対して、
気持ちを込めて話しをしようと考える人は恐らくいません。
その結果、あなたの周りからモテの要素が遠ざかってしまっているのです。
「でも」が口癖になっていてついつい使ってしまうという人は、
まず相手の言葉を「うん、そうだね」と一度飲み込みましょう。
その後で、自分の気持ちを伝えることを意識すれば、
自然と「でも」を使う回数は少なくなっていくはずです。
■ 「だって」と言い訳してばかり
何か質問された時や攻められた時などに
「だって」をよく使ってしまうという人も多いと思います。
実はこの「だって」もモテを遠ざけるワードの内の一つです。
「だって」の後に続く言葉を考えてみると、「~なんだ」「~だったから」などの
言い訳の言葉が多いことに気が付くはずです。これは自分に対する言い訳で、
「だって」の後に続くのは自分をごまかす言葉や自分を正当化する言葉が多いのです。
つまり「だって」という言葉が多い人は、言い訳ばかりしていると
言い換えることもできる訳です。
そう考えると、周囲から「あの人はいつも言い訳ばかり」と言われて
信頼感が失われるのは仕方がないことだと言えます。
ついつい「だって」という言葉が口から出てしまうという人は
「だって」の代わりに「そうなんですね」という言葉を使うようにしてみましょう。
まずは自分の発言や行動を肯定する。
その上で、言い訳があるのならすればよいのです。
ただの言い訳になってしまわないように、
肯定の言葉を意識して取り入れてみて下さい。
■ 嫌がられる「なんでもいいよ」
飲み会の場所を決める時の「どこでもいいよ」や、
デートで食事を決める時に「なんでもいいよ」と言ってしまう人も多いです。
「なんでもいいよ」という言葉は一見すると相手に合わせる気遣いの
言葉のように見えますが、見方を変えるとこれは
「共有を放棄する言葉」と取ることもできます。
「食事は何を食べるのかを一緒に考えることを放棄する」というと、
わかりやすいと思います。
つまり「なんでもいいよ」「どこでもいいよ」と相手に言ってしまうことで、
考えることのみならず相手と一緒に考える時間や空間などの共有すべき部分も
放棄していると言うことになる訳です。
これは相手からすると、かなり辛いものがあります。
いつもこればかりを使っていると
「自分で何も考えない」「一緒に考える事を楽しんでくれない」と評価されて、
モテを自ら遠ざけてしまう結果になってしまいます。
「なんでもいいよ」という言葉が口癖になっている自覚があるという人は、
まずは自分の意見を伝える練習から始めましょう。
どうしても自分の意見が思い付かない時には「何がいい?」と質問してみて下さい。
これなら共有を放棄するということにはなりませんし、
そこから会話が盛り上がる可能性も考えられます。
これらの3つの言葉が口癖になっているかも、という自覚がある人は、
今すぐ、その口癖を解消しましょう。
モテを自ら遠ざける大きな原因になっているかも知れません。
同じカテゴリー(新着情報)の最新記事
- 【婚活結婚】婚活でパートナーを見つけるコツ ( 2024-07-22 )
- 【婚活】恋愛を長続きさせる方法 ② ( 2024-07-15 )
- 【婚活結婚】恋愛を長続きさせる方法 ① ( 2024-07-08 )
- 【婚活結婚】恋愛の基本「押してもだめなら引いてみろ」 ( 2024-07-01 )
- 【婚活結婚】「告白できない男性」の心理 ( 2024-06-24 )
Posted by bap | 新着情報